ヴァチカン博物館(ヴァチカン) |
|

ミケランジェロがデザインした
二重らせん階段 |
ローマ法王のプライベートコレクションを
展示する巨大な博物館です。
エジプト美術館は入り口を入ってすぐの展示室です。 |
インフォメーション |
【交通手段】
地下鉄 オッタビアーノまたはチプロ駅から徒歩
【料金】 有料
|
【ヴァチカン美術館で見られるエジプトの遺物】 |

クフ王の銘のある偽扉 |

クフ王の名 |

アメンヘテプ3世のスカラベ |

アマルナ時代のレリーフ |
 |
 |

エジプト美術館の装飾はエジプト風 |

|
|
 |

メンチュウヘテプの頭像 |

ラムセス2世の母。チュウヤ像 |

ファラオの格好をした皇帝 |

古代エジプトの像を見慣れていると
なんだかヘン |

ハドリアヌス帝の別邸にあった
イセウム(イシス神殿)を再現 |

イシス女神だそうです。巨大な首 |
 |

ナイル川を擬人化した像 |

ローマ風アヌビス像 |

ヘルメスの杖を持っています |

これがハトホル像と言われても・・・ |

セラピス神はオシリス神とアピス神と
いろんな神様が合体してできました |

ヴァチカン博物館内のエジプト風装飾 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
ヴァチカン図書館内にはオベリスクの絵がいくつも描かれています。
上の絵は、サンピエトロ広場へのオベリスクの移動の絵です。 |